-3000-x-4000-px-3-768x1024.jpg)
当店はからだの仕組みを正しく知っている理学療法士だからこそ
「無理な運動はさせません!!」
あなたが困っている、悩んでいる
姿勢や体型、痛みの原因は人によって様々です。
「1人のひと」として完全マンツーマンで
「あなたのからだの仕組み」に基づいた
整体と運動を受けてみませんか?


みなさんが、この悩みを抱えて当店にお越しいただいています。
ご利用された方の声
左側弯症、腰椎ヘルニアによる慢性腰痛でパーソナルトレーニングのご利用

いただいたご感想

変形性足関節症による歩行能力の低下で当店をご利用された方
いただいたご感想
10年以上前から変形性関節症と診断されて、今年手術を受けました。
外来リハビリに通ってはいますが、歩くのは半ば諦めていました。ここにくるようになってから1ヶ月ほどで、痛みも軽減して歩くスピードは倍以上、バランスもよくなってきました。1回20分リハビリでは変わらなかったけど、私にあったメニューを作成してくれて、痛みなく運動でき、痛みも無くなってきて諦めなくてよかったです。
腰椎すべり症で足の痺れ・痛み、坐骨神経痛でパーソナルトレーニングのご利用
いただいたご感想
すべり症の手術後に、腰以外のふくらはぎや坐骨神経痛がひどくなってしまい、立っているのもままなりませんでした。もう歩けなくなる、と思い藁にもすがる思いでお願いしました。マッサージかと思っていましたが違って、、痛みがほとんどなくなりました。無理だと思っていたので、本当に出会えてよかったです!

どんなことをするの?
施術では、姿勢や身体の動きを悪くしている原因が最も改善する方法をとり、
運動では、動くようになった身体を自分で動かせるようになる体操を行います!



根拠のある施術で筋肉や関節の動きを整えた後に、
少しでも身体を動かすこと!それだけです!!
あくてぃぶの3つの特徴について
その① 豊富な施術実績があり、国家資格保有‼︎
理学療法士、パーソナルトレーナーとして医療機関・ジムで施術・トレーニング指導の経験があるスタッフが担当します。
民間資格やよくある整体とは異なり、身体の専門家(リハビリの先生)である理学療法士の資格を有したスタッフが対応します。
大きな差は、病院など医療機関で働いた経験から、「施術して良いかどうかの評価・判断」をすることで、安心して施術を受けていただけます。
※必要に応じて医療機関への受診を勧めることもあります。

その② からだの仕組みを知ったアプローチ!!
筋肉や皮膚、関節そして神経系と「からだの仕組み」を知っているからこそ、根本的な原因に対してアプローチが可能です。
また、そのために筋・筋膜や関節、皮膚に対して丁寧な施術と必要な運動を一緒に行います。腰痛や肩こりには○○といったような、初めから決まった施術ではなく、一人一人の身体の状態やこれまでの生活スタイルは異なります。あなたに合わせたメニューを提供します。

その③ 「戻らないからだ」づくりができる!
施術後に痛み軽減した、全身がほぐれたからだで、実際に動くことで、その状態のからだを自分で知覚して認識することができます。いつもより痛みの少ない、ゆるんだ状態での運動療法を組み合わせることで筋肉の使い方を修正し、姿勢を改善することで再び戻ってしまうのを防ぐことができます。
また、からだの適切に使える中で動くことで、運動・筋トレの効率が高まり、生活の中でさまざまな良い影響を感じられるようになります。

「もとに戻りにくいカラダになる」
日常の生活習慣からくる姿勢のゆがみにより、筋・筋膜が硬くなってしまうのをマッサージやストレッチをするのはとても大切なことです。
しかしそれだけでは、「元に戻ってしまう」のはみなさん気づいているのではないでしょうか?
あくてぃぶでは、姿勢の改善による痛みが軽減・改善した中で、その中で自分で身体を動かすことが最も大事なことだと考えています。
痛い・硬い状態ではもちろん動くことはできず、正常な動き方はできないこともあります。
そのため、施術を行い、筋・筋膜・関節・皮膚の状態を、からだの動きに必要な形で整えることを行います。
そして、あくてぃぶではその状態で実際に動いていただき、ほぐれた、動きやすくなったご自身のカラダを認識していただけるように運動療法を行なっていきます。
「姿勢・痛みの改善と戻りのないからだづくり」を目的に徹底したアプローチを行なっていきます!
今だけの特別お得なキャンペーン
料金表
【1回60分】
5000円(税込)
【週1回コース】
18000円(税込)
【週2回60分コース】
35000円(税込)
※各種クレジットカード対応

筋肉や関節をどうやって調整するのか
- 筋肉や関節の仕組みに基づいて調整する
- 全身のつながりを理解して調整する

筋肉や関節の仕組みに基づいた調整とは?
例えば、身体がかたい、凝っていると思うと、肩なら肩周り、腰なら腰回りの筋肉をマッサージしますよね。
でも、実は筋肉の硬さには2種類あるんです。
- 各筋肉そのものの硬さ
- 神経(脳や脊髄、末梢神経)による筋肉の硬さ

筋肉が原因なら、筋肉自体と筋肉をコントロールする神経の両方にアプローチしなければ根本的な解決にはならないです。
ただ闇雲にストレッチするだけでは、やらかい部分はさらに伸び、肝心の硬いところは伸びていないため、効果が少ないと感じてしまうのです。
一人でできる部分もありますが、どうしても一人では十分にできません。そのため、セルフストレッチだけでは中々姿勢や、痛み・凝りが改善しないのです。

筋肉そのものの硬さと硬くしている神経系の活動の両方にアプローチすることで、筋肉の張りや凝り、痛み、そして姿勢も改善する可能性があるんです。
※筋肉以外が原因の場合はこの限りではありません。
全身のつながりを理解した調整って?
- 首が痛ければ首だけを見る
- 肩が痛ければ肩だけを見る
- 腰が痛ければ腰だけをみる
こういった形で、局所部分だけをみるだけでは、直後やその日は楽ですが、翌日には戻ってしまうことがありますよね・・・?
もちろん局所を見ることはとても重要なことですが、全てが「からだ」です。
痛いのはもちろん首や肩や腰や足ですが、大切なのは「全体から局所の不調の原因を探し、アプローチする」ことです。
その中でも特に!体幹が重要になります。

これが何よりも大切で、姿勢を改善し動きや痛みを改善につながります!
一人ではなかなか動けない、そんな方はぜひ当院で一緒に整体と運動を行いませんか?






よくいただくご質問について
動きやすい格好でお願いします。お着替えのスペースも用意していますので、店内でのお着替え可能です。スカートなどめくれやすい服装では、十分な施術・運動が行えないためです。
緊張が高い筋肉の部分を伸ばす際には、少し痛気持ちいいくらいストレッチをするのが良いとされているため、開始してすぐは痛い場合があります。基本的にはソフトな優しい触れ方ですので、痛みは伴いません。
週に1〜2回来る方もいらっしゃれば2週間に1回のペースの方もいらっしゃいます。
最短で、改善を目指したいという方には週1回〜2回きていただいた方が良いです。
期間が大きく空いてしまう場合でも、月に一度は来ていただきたいです。
長期的に見て、その後にどのような生活習慣になっていくか、が特に重要ですので、無理のないペースで当店での施術と運動、セルフケアと運動習慣と合わせて行なっていくことが大切です。
一人一人に合わせたメニューですが、運動習慣のない方は初めはきついと感じるかもしれません。運動習慣がない方、活動的な方へのメニューは異なるため、人によっては少しきついかも、というくらいの運動を個人の身体能力や症状に合わせて決めていきます。
愛知県の安全・安心宣言施設の要項に従い、感染対策には十分に配慮して営業させていただきます。加えて時間内はマンツーマンでの提供で、換気や消毒、空気清浄機などできる限りの対策を行い、安心してお越しいただけますよう徹底していきます。
各種クレジットカードでの支払い可能です。分割払いには対応しておりません。

愛知県豊橋市西鷹野町1-1-3
シャルマンK&L103
目の前に駐車場あり

営業時間:10:00〜20:00
定休日:日曜・祝日(不定休)
Web受付:24時間
電話受付:10:00〜19:00