当施設の特徴

理学療法士の資格保有

理学療法士としての専門知識、医療機関で経験を積んだスタッフがマンツーマンで担当し、最も安全で効果的に身体・動きを整えます。

最新機器の導入

最新のリハビリ機器を導入し、物理療法×徒手療法の組み合わせで質の高い効果的なリハビリをオーダーメイドで提供さえていただきます。

適切な検査と施術

丁寧な問診と身体評価、適切なメニュー考案、自主トレのご案内により、多くの方に目に見える変化を体感していただけております。一方通行のリハビリではなく、しっかりと説明しお互いの考えを共有して行え、回数・期間を一緒に決めていくことができます。

集中できる空間

自分の体と向き合う時間を大切にしたい“という思いから特別な時間になるように、居心地の良い空間・接客を心がけております。身体が変わるためには、ある程度の回数頻度が必要となりますが、1回1回を特別なものにしたいと考えています。

LINE相談

LINEでいつでも相談可能

身体は日々変化するため、不安なことや、自主トレやセルフケアなどこれであってるの?というお悩みが多くあるかと思います。
小さな悩みでも、遠慮なくご相談ください。当店をご利用いただいている方はLINEを使って予約・相談・自主トレ案内などを行っています。

訪問リハビリも対応!

店舗に来ることが難しい方は、東三河・湖西・浜松(要相談)に訪問での自費リハビリも提供しております。
交通費が別途かかりますが、雨の日でも受けられる、体調がすぐれない日でも、ご自宅でも店舗と変わらないだけのマンツーマンでの機能訓練を受けることが可能です。

あくてぃぶの自費リハビリと他のリハビリの違い

健康保険・介護保険では、制度上退院後に、集中的にリハビリを受けることは難しくなっています。
当施設は全額自費となりますが、
介護保険や医療保険を使ったリハビリとの比較をすると、退院後のリハビリにおいては費用対効果の高い専門的なプログラムを提供させていただきます。
また他のサービスと併用してご利用いただくことで、リハビリの頻度と時間を担保することができるメリットもあります。

保険適用で当社保険外リハビリと同期間行った場合の費用換算

20分あたり245点×6単位×10円×24日+消費税10%=352,800円

当施設では脳卒中後遺症に特化した専門スタッフと、マンツーマンで十分な質と量を確保できるというメリットは、とても大きいと考えています

あくてぃぶだけの取り組み

リハビリ機器の効果

IVES+とは?

脳からのわずかな指令をIVES+が感知して、低周波による電気刺激で「自分で動かせる」ように補助をした中で、手のリハビリが行うことが可能です。

全身振動トレーニング

振動を作り出すマシンに乗り、全身を振動した中で、ストレッチや運動を行うことで、痙縮の軽減と歩行・バランス能力の改善が期待できます。

低速トレッドミル

トレッドミルの上で歩行を行うことで体力の向上、歩行能力を向上が期待できます。0.2km/h〜の低速歩行で自信のない方も使用が可能です。

どのような目標がありますか?

麻痺に対してリハビリしたい

手や肩、足のマヒで思うように動かない

自分で動かせる範囲、力を確認しながら、動かせる範囲を少しでも拡大するために電気刺激、ハンドリング、振動刺激を用いてアプローチします。

家の中を安全に歩けるように

自宅や外を自分で安全に歩きたい!

ご自宅や活動範囲を踏まえて、歩行・バランス能力を詳細に評価します。安全に移動するために必要な力を取り戻すためのメニューを提案いたします。

買い物が行きたい

自分のことは自分でできるからだに戻りたい!

例えば外を歩く、買い物に行く環境に合わせて必要な動きや方法を確認します。動きの練習だけでなく、実際のお買い物や外出も同行しサポートさせていただきます。

Webからお問い合わせ

    『必須』お名前

    『必須』ご希望の内容を選択してください

    『必須』メールアドレス

    『必須』電話番号

    『必須』ご希望日

    『必須』何を見て当店を知りましたか?

    『必須』当店からの返信について

    『必須』お問い合わせ内容

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。

    営業時間:10:00〜19:00
    定休日:日曜・祝日(不定休)
    Web受付:24時間
    電話受付:10:00〜21:00